いいブログ名がおもいついた!

思いついた事を書きます!

【文学】カラスのグラス

『カラスのグラス』

私は今カラスのグラスの中に住んでいる。      

唐突な出だしで恐縮だが、本当に住んでいるのだからしょうがない。

「心の中のカラスのグラス」だとか「カラスのグラスという奇怪な地名」の場所という意味で決してない。

鳥類の「カラス」の形をした「グラス」という意味でもない。

あっ!間違えた鳥類の「カラス」の形をした「グラス」と

いう意味だ。

ここに住んでいると家賃もかからずに、安月給の僕としては大変助かるが、一つ難点として、くちばしの先端部分はとても狭く、デットスペースが生まれてしまう。

そこには箒も届かずに、埃が溜まっている。

この埃が自分自身の誇りに代わる日を待って、毎日を過ごしている。

この埃の毎日の積み重ねが、自分にとっての生命線である。

昨日の自分と今日の自分はただ年老いてい行くだけ、いわゆる「減点方式」のような気がしてならないのだが、この空気中のごみが埃として積もるとき、昨日の自分より成長できている誇りをもてるのではないかとどこか期待している。

私はもちろん人間ではない、人間がグラスの中に住めるというのかいや住めない。

私は、カカトオトシオトシマルキキイマノウシバヌである。

聞きなれない名前が出てきてしまいとてもビックリしたのではないか?

まあ象の仲間と思って接していただければ幸いであ

る。

 

地面が揺れ始めた、これは僕の仕業だ、誰の仕業って?これは僕の仕業だ

私には特殊能力があり、ここ火星ではとても恐れられている存在である。

え?海王星の話じゃないかって?そうだ、こ

こは火星だよ。

ハンバーグだよ!(笑)

ひとまずアースクイックならぬ、火星クイック(火星の英語が分からない為)を起こせる生き物がゆいつ私たち種族なのだ

それが楽しいか、楽しくないかはどうでも

よい、その目標に到達したいか、したくないかで選べ!と思ったので書いておく

話に戻ろう、火星を揺らして定期的に植物の花粉を飛ばしているのだ。

そうして火星の環境を守っている、いわばアイススケートの選手だ。

植物の中でも一番好きなのは、「かもたべるるないひかかわgたいsこしいいい44午後に」だこいつで背中を掻くとめっっちゃ気

持ちい。

まあ、火星では掻く麻薬に指定

されているがな、それはそれで烏滸がましい限りである

 

f:id:tanakasaburoukun:20201126170358p:plain

カラスと夕焼け

【わかった事】人の目を気にするという事は「社会」にとって大切

私の人生の最終目標は、いくつかあるが、

いつの間にか心に巣食っていたのは「人の目からの解放」である。

 

人の目が気にならなければ本当の意味での自由が手に入るような気がしてならない(笑)

いわば海賊王のような自由な感じか?

 

例えば、街中で街路樹に上って周りの景色を見たい衝動に駆られたとする。

しかし上らない、、、なぜか、、、「恥ずかしいからだ」

 

「上りたかった自分」という本来一番大切にしないといけないであろう人を、

クソどうでもいい他人の為に殺すことになると考えているが、どうでしょうか?

 

特に迷惑もかからない状況でも、どうでもいい他人の目線を気にして、寿命を迎えてこの世とおさらばをする。

 

その方がとても滑稽に見えるのは私だけであろうか、、、、、?

 

とかなんとかたまに考えながら生きている、だけど私の根底にはその気持ちが常に巣食っている。

※巣食っているという表現は初めて使いましたが、あってますか??(怒)

 

そこまで「人の目」こだわる理由は、

私がとても「八方美人」や「嫌われたくない」「必要以上に人の目を気にする」という強いコンプレックスがある人間だからとおもう。

 

小学校の時には、「こいつに嫌われているのではないか?」と勝手に被害妄想をしてしまい、そこまで友達でもないクラスメイトに、お気に入りのシャーペンをあげた程だ(笑)

あとは今考えると、いかに自分を殺して相手の機嫌を伺ってきたかがとてもわかる。

 

そこから「他人の目を気にする」はどこから来ているのか?

その先には何があるのか?を身をもって実験することがたまにある。。

 

①ギターと歌ががへたくそなのに街中で路上ライブをした

②繁華街の真ん中で童謡をアカペラで歌った

 

という事をした。

 

①に関しては、決心するまでにギターを持ちながら何食わぬ顔で、その周辺を2時間うろうろした上に吐きそうになった。

②に関しては、少し迷ったが意外とすんなりできた。①の経験があったからであろう

 

それぞれやってみて、、、、、、、、

達成感、すごい高揚感があったが、、、、何かが変わったとは思えなかった、、

 

しかし、こういうして、考えているとある日ふと思ってしまった。

「嫌いな人をぶん殴っても良いのではないか?(笑)」

もちろん好青年な私はそんなことはしない。

 

しかしふと「自分でもやりかねない」と頭をよぎってしまった。。。

「怖ええええええええええええ or 恐ええええええええええええ」

 

①②の体験を通してほんの少しだが、「自由に」なった気がした結果であったのではないかと考えている。

 

そう考えると、そういう人が増えると、自由な人が増えると、社会が崩壊する(笑)

 

あちらこちらで、人目を気にせず物を壊すし、上司をぶん殴り、たっしょんをする世の中になる、、、、、、、と思うがどうでしょう???

 

そんなことは起こらない、「教育」の成功ではないか?

「ひとの目をきにする」良い教育をされてきたのであろう。

ホントにそのお蔭で、社会人として働けているし、結婚もできた。

まじ感謝!!!

 

しかし、ここからは「バランスを見ながら」ではあるが、自分の殻を

破り、自分の内部へ冒険の旅に出ようと思う。

今まで殺してきた自分の分も背負って、いろんな自分に会いに行く!!

楽しみだーーーーーーー

たぶんめっちゃ疲れるけど(笑)

以上

 

くらえ長文!!!!!!(笑)

f:id:tanakasaburoukun:20200407092537p:plain

準二級の準とは「純粋」の順なのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【文学】ビートバンと夏

私が小学校3年生の時、通っていたスイミングスクールのビートバンをよくかじっていた事を、30歳の誕生日になって思い出したけども、かと言って特に儲かる訳でもない。

 

しかし良く考えてみると、ビートバンを噛むとか噛まないとかはどうでもよくて、昔に一瞬タイムスリップしたような感覚がとても心地いい。

 

ゴゴゴゴゴ、目の前にある、自分が買ってきた誕生日ケーキの中から音がして、秘密基地が出てきた。

 

そのせいで、私は「くっそ秘密基地、くっそ秘密基地」と申しあげながら、今日の仕事の反省をしてしまった。

 

元来、仕事は家に持ち帰らないタイプなので、たぶん私は水タイプのポケモンだが、今日は家に仕事を持ち帰ってしまったので、


本日のみ毒タイプのポケモンと呼んでいいだろう。

 

いや・・・・・待てよ、、、 

ホントに毒タイプのポケモンと呼んでいいのだろうか?

 

これを読んでいるあなたはどう思うか?

この世の中には2つのタイプしかいないと言われている。

「水タイプ」と「毒タイプ」だ。

 

しかし私は、アイデンティティーを作り上げることに失敗をしている為、通常は「金色タイプ」である。

 

まあ、そんな難しい話はおいておいて、人は何故生きるのであろうか?

もし答えをもとめて、見つかったとして、

もしそれがとても臭かったら、「それは答えじゃない」と言い張るのであろう、、、

愚かな人間牛どもよ。

 

という訳で将来設計を早めに行って、転職の業界を絞りたいと思っているのだが、如何せん犬という犬が足に噛みついてくる

疲れたから「ソラニン」のマンガを拝読して寝る。

 

あーーーーー今日は文学の調子が悪かったナー!!

やっぱり俺は天才というか秀才というか禿だな-------------------------------------------

以上

f:id:tanakasaburoukun:20200404224413p:plain

ボタンビニール人間のやつ

*1

 

 

 

*1:ここに脚注を書きます

【文学】池

私の祖父母の裏庭には、小さい池がある。

特に魚などは飼ってはいない。

さいころは年に一、二回は母親の生まれ故郷がある田舎に良く連れられて行っていた。

そのころ特に印象に残らなかった裏庭の池を思い出したのは、ふとした瞬間であった。

 

私も大人になり、両親とも離れ、都市部で一人暮らしをしていた。

毎日我先にと大勢が行きかう中を、「夢」という肩書を背負い、辛いことがほとんど見えない様に、日々半目になり耐え忍んできた。そのお蔭か、最近では初めて役職というものが付いた。

 

そんなある汗ばむようなある日の正午頃、仕事中に母親からメールが入った。

「今度おじいちゃんの家を更地にして、売りに出すから、あんた暇なときに一度行ってきなさい」という文書の後に、猫が笑顔でグットマークをしているイラストのスタンプが添えてあった。

私が大学生三年生の頃、今からだいたい十年前におばあちゃんが死んで、その後おじいちゃんが一人暮らしをしていたが、頭と体にガタが来て、昨年から老人ホームに入っている。

 

考えてみれば久しぶりの母親からの連絡に、言葉は返さず、負けじと変なスタンプで「了解」の意図を伝えた。

その日の昼休み、新規プロジェクトの案件で頭がいっぱいになっている僕は、同僚の誘いを断り一人でコンビニ弁当をもって、近くの公園でランチをすることにした。

ここの公園は通称「噴水公園」といわれており、都市部には珍しく芝生がきれいに整備してあり、中心に大きな噴水がある公園であった。ちなみに噴水は夏の間だけ水が出ている。

 

例によってとても暑かったので、日陰のベンチを探してみたが、お昼時間ともあって、周りのオフィスから出てきた先人立ちに席を奪われていたので、仕方なく噴水のへりに座っ

て、弁当を食べ始めた。

 

休憩空けにやることをいろいろ考えて悩んでいると、弁当に入っていたソーセージが箸から転がり落ち、噴水の中に落ちてしまった。

「げっ!!」本日のランチのメインディッシュを一瞬の内に失ってしまった。

もちろん取り戻せないことはわかりつつ、とりあえずメインディッシュの行く末を見送る為、座っている噴水の縁に手をかけて覗き込んでみた。

良く見てみると水はウグイス色に濁っていて、予想外に、ひげ面の男がそこに映っていた。

 

結構なおじさん具合に少し驚きと面白さがあった。

自分の顔をまじまじと見たのはいつぶりであろうか

日々の生活の中で、鏡を見ながら髭を剃るとき、夜の電車の窓、スマホの電源を落とした時、ふとした時に顔を見ることは度々ある。しかし、それは自分を見ているようでどこか別のことを考えている。

 

思いがけずではあったが、自分と見つめ合った経験はここ数年ないと思う。

そう思った後改めて自分を見返すと、イケメンに!?なっていたということはやはり無く、先ほどと同じ中年に差しかかろうとしている冴えないサラリーマンのおっさんそのものであった。

 

「そういえば」とデジャブのようなムズムズッとしたものを少し感じると同時に、似たような事をした記憶が蘇ってきた。

じっちゃん、ばっちゃん家の裏にとても汚い池があって、小学生の頃、よく生き物を探して覗き込んでいたことを思い出した。

池は、周囲が丸い岩で囲まれていて、じっちゃんが家を建てたとき、ばっちゃんを喜ばせようと思って自分で作ったと、ばっちゃんが言っていた。

まあ、そんなことは小学生の時の自分にとってはどうでもよく、ひたすらに何もいない池を覗き込んでは魚や虫がいないか必死に目をこらしていた記憶がある。

今考えてみると、あの頑固もので、指図ばっかりしていたじっちゃんも、ばっちゃんに愛を必死に伝えようとしていた時があったのかと少し笑いがこみ上げてしまった。

「あれ?じっちゃんばっちゃんが結婚したのってちょうど今の俺とぐらいじゃなかったか?」

自分が「池」を作れる年になっていたことに気づき、何か心が揺さぶられる思いがした。

「はははは、、、、」

周囲の人が見てないことを横目で確認して、力なく笑った。

「おい、じっちゃんよくやったな」

同じ一人の男として認識し、同級性の肩を叩くように笑った。

「俺にはマネできない、、、」

「何やってんだろうな俺、、、、、、」

家も建てる気概もなければ、愛する人さえもいない。

いつか、そのうちと思っていると、気づいたら、当たり前だが、そのころのじっちゃんと同級生になっていた。

 

「俺って、大人になれているのかな」

大好きなソーセージを探している自分に、池を覗き込み生き物を探しているあの日の自分が重なった。

理由は分からないが、この街から、このオトナだらけの四角い街から、孤立してしまっている感覚に襲われた。

 

とても疲れているのであろう、ドラマみたいに涙が勝手に溢れてきそうになった。

「ダメだ、ダメだ」

泣きそうなことを悟られないように顔を、割り箸を持った右手で隠しながら、幼い自分が落ち着くのを待った。

考えをそらそうと昨日見たバラエティ番組の出演者の名前を思い出していると、意外とすんなりと泣き止んだ。

涙は出なかったがかなり危なかった。周りは正常なオトナだらけだ。

急にこんないい歳したおっさんが泣いては、不信感をまとった鋭い視線が、四方八方から飛んでくる。

大丈夫だとは思うが、念の為に目が赤くなっていないか確認する為、また噴水を覗き込む。

やはり水は濁っていいて、目の色も顔の色も分からなかった。

「たぶん大丈夫、、、俺は大丈夫」と水面に映った自分の目を見てつぶやいた。

 

目だけをしっかりと見つめたせいか、顔のしわや髭を見つけることができず、幼いころの自分の顔がゆっくりと浮かんできた。

 

それを振り切るように顔を横にふって顔全体を眺めた。やっぱりおじさんだった。

少し安心して、またつぶやく「俺には夢がある、俺には夢がある」

「夢のために生きていかなくちゃ、その実現こそが私の生きる意味だ」

「それ以外は無意味なんだ」

鼓動の高鳴りを守るように、そのことが大切だと思い込むように、そのまま思考を停止させた。

 

あの家にはもう何もない、おじいちゃんもおばあちゃんも戻ることは無い。

刻々と流れる川のように時間も進んでいく。

いろんな気持ちが沈殿して、濁っているのも見つめるのはもう少しあとにしよう

そう自分に言い聞かせ。あの祖父母宅の池を再び見に行かない事を決め、

プロジェクトの会議が予定されている会社へ戻って歩いた。

 

ひとりの少年を池の中に残して。

f:id:tanakasaburoukun:20200309212942p:plain

畳の上に浮く冥王人

 

【文学】旅行に行きたい犬

心の中に住み着いているキタナイヌの物語

 

「ワンちゃんは旅行に行きたくないとでも思っているのか?!」

新宿駅西口の改札口付近で、その女は怒り狂った口調で言放った。

 

その女の視線の先には、宝くじ売り場があって、そこで店番をしていた、だいたい歳が三千代くらいのおばちゃんがいた。

おばちゃんは、その女の声でビックリをしてしまい、ドキドキした心臓を落ち着かせるように、女から視線を逸らし、持参してきたほうじ茶を口に含んだ。

 

するとどうだろう、その場にいた約半数の人が、先程までは「白色」に見えていたティラノサウルスが、筆記試験に見えだした。

 

おばちゃん「筆記試験いかがですかーオブ筆記試験いかがですかー」

その女「筆記試験とマークシート1つくださいな」

おばちゃん「筆記試験ひとつと、マークシート試験ひとつで合計で二つですね」

女「いえいえ、筆記試験とマークシート1つです」

おばちゃん「はい?」

女「灰?」

おばちゃん「廃?」

女「high?」

おばちゃん「根源?」

女「はい?」

おばちゃん「灰?」

女「廃?」

おばちゃん「high?」

女「根源?」

 

おばちゃん・女「私たち、、入れ替わってる!!??」

 

犬「やっと眼を覚ましたかい、それなのになぜ眼も合わせやしないんだい?」

犬「「遅いよ」と怒る君 これでもやれるだけ飛ばしてきたんだよ」

 

「あーチョコエッグ返品してー」

以上

f:id:tanakasaburoukun:20200308082858p:plain

【文学】シャンゼリゼ兄貴 と マキシマムおばあちゃん の大冒険

シャンゼリゼ兄貴 と マキシマムおばあちゃん の大冒険

時は西暦1994年、世界は人間に支配されていた。

 

トットトットと、足音がだんだんとこちらの方に近づいてくる。

そう、我らが大統領マキシマムおばあちゃんだ!!

 

出張でタイの首都バンコクの繁華街に来ていた俺はビックリした。

「こんなところでマキシマムおばあちゃんを見掛けるとは、、なかなか珍しい、、」

そんな事を考えている内に、マキシマムおばあちゃんは目の前を通り過ぎ、今にも沈みそうな夕日をめがけて走っていった。

 

その数秒後、俺の興奮がおさまらぬ中、また足音が近づいてくるのが聞こえてきた。

今度の足音は、スチュマラムル、スチュマラムルッという感じだった。

 

すると目前に、モルモット亀大おばあちゃんが現れた。

「こんなところでモルモット亀大おばあちゃんを見掛けるとは、、なかなか珍しい、、」そんな事を考えている内に、モルモット亀大おばあちゃんは目の前を通り過ぎ、今にも沈みそうな夕日を背に走っていった。

 

「こ、こいつ地球を半周してマキシマムおばあちゃんに会いに行く気だ!!」

 

っと考えている内に、気がついたら、僕の身体は半分に割れていて、右半身はマキシマムを、左半身はモルモット亀大を追いかけていた。

 

これが俗に言われる「過集中」か、二人に気を取られている間に、身体が分かれていたのに気づかなかった。

 

「はやくチョコエッグくいてぇ」 以上

f:id:tanakasaburoukun:20200307232528p:plain

 

【自己紹介】初めまして、私、田中三郎と発します。

ブログ始めました!!

自己紹介します!!

田中三郎と言います。もちろん仮名です(笑)

年齢は29歳(今年30歳になります)

職業は事務員(総務部)です。

これからブロでいろいろと書いて生きたいと思います。

何を書けば良いか思案中です。

何卒よろしくお願い致します。

f:id:tanakasaburoukun:20200307230652p:plain